SSブログ

アナログテレビ、まだまだ使えます! [その他]

朝から出勤し、上司に依頼された会議資料を作ったあとは給料計算等をしていた今日。
夕方から自宅事務所で、提出期限の過ぎた書類(汗)の作成をしている。
もうちょいがんばったら、今日はもう寝るつもりなのだが…。

話変わって、今週、うちのマンションの掲示板にケーブルTVからのお知らせが貼られていた。
「JCNでは、グループケーブル局において、総務省からの『デジアナ変換の暫定的な導入の要請』に基づき、地上デジタル放送のデジアナ変換を2011年7月24日から2015年3月31日までの期間限定で導入することを決定しました。これにより、ケーブルテレビを通して地上波放送をご覧の方で、アナログのテレビやビデオ機器をお持ちのお客様が、買い換えずに継続して使用したいというニーズに対応することができます。」
…お、我が家のテレビ、まだ使えるぞ!\(^o^)/

我が家のテレビ、10年ほど前に購入したブラウン管テレビで、デジタル放送が見られない以前に、ブラウン管が今の16:9のやつではない。
でも、ニュースとかバラエティを観るのには十分。
サッカーとかは、パソコンのデジタル放送で録画して観てるし。
でも来年に向けて、買い換えないといけないよな、でもまだまだ使えるのにもったいないなぁ…と思っていたのだ。

よし、困っていないのだから、壊れるまで今のテレビとおつきあいだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「昭和史」から、何を学ぶべきか? [その他]

20091112[2].jpg
朝から出勤し、年末調整に向けての作業に取り組んでいた午前中。
午後からは自宅に戻って、顧問先を含めての作業の続きに取り組んでいた。
おかげでだいぶ作業が進み、顧問先の分は用紙を郵送でき、勤めている方についても8割方のチェックが完了。
夕方から英会話教室に行ったので今日では完了しなかったものの、今週中には発送準備が終わりそうだ。

話変わって、今日『昭和史 1926-1945』(半藤一利著、平凡社)を読み終えた。
以前日経ビジネスで書評が取り上げられていて、気になっていた本なのだが、分厚い本なのにもかかわらず夢中になってしまい、3日ほどで読み終えたのだ。

読んでいて、昭和前半はいかに無謀な戦争に突入していったのか、その辺が見えてきたような気がした。
詳細は実際に本を読んでいただくとして、大事なのはこの歴史から自分たちが何を学び、今生きている世界に生かしていくのかだと(その辺は著者も強調していたが)。
天皇陛下が先日即位20周年にあたり「私がむしろ心配なのは、次第に過去の歴史が忘れられていくのではないかということです」とお言葉を述べられていたが、陛下自身も最近の世の中を見ていて思うところがあるんだろうなと思ったり。

そんなことを考えながら、少し自分の立ち位置を考えてみよう。
と思っていた一日でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どうなる、クレヨンしんちゃん? [その他]

20090916-1[2].jpg 20090916-2[2].jpg
理事会の準備だ、給料計算だ、午後からの研修で使う資料だと、いくつもの案件が同時進行になり、朝から頭がパニックになりかけた今日。
ちょっと一呼吸置いてそれぞれを一個ずつ片づけていって、午前中に片づけなければならない案件は完了。
新型インフル罹患に伴う就業上の意見を聞かれたあと、研修会場へと向かった。

研修会場では最後の説明以外は受付担当だったので、始まってしまえばちょっとひと息つかせてもらった感じ。
会場から見た空の雲に秋を感じながら、頭の中を整理させてもらった。
研修終了後は直帰させてもらったので、自宅“事務所”で仕事しなきゃと思っているところ。

話変わって、驚いているのが「クレヨンしんちゃん作者、行方不明=「登山に行く」と言い残し」のニュース。
学生時代から密かなファンな自分、下品ながらも時折うるっとさせるあの感性が結構好きなのだ。
臼井さんが無事であることを、祈るしかないけど。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オリンピック招致だそうで。 [その他]

20090415[2].jpg
昨日夜遅くまで家で仕事をしていたこともあり、少々寝不足のまま出勤。
かといって仕事は満載であり、昨日に引き続いて労働保険料を計算するための資料作成に追われていた。
そんな中ではあるが、夕方からは役員や事業所の所長が参加される歓送迎会に参加。
自分がなぜそんな場に?といつも思うけれど、仕事ですもの、文句は言えない。
それはそれなりに役割を果たして、帰ってきた。
で、これからもうしばらく家で仕事をするのだが…。

話変わって、今新宿界隈は警官が多く立って警戒に当たっている。
何だ?と思ったら、オリンピック招致に向けてICOの方々が見えるからだとか。
今日の歓送迎会がホテルの高層階で行われたこともあり、会場からは五輪色にライトアップされた東京都庁や東京タワーが見えて、これまた驚き。
新宿西口の地下通路も五輪招致に向けてのPRだらけだし、ここまでくるともう、何だかなあという感じがしてくる。
実際にオリンピックが来たらどうなるかが見えるからなのかもしれないが、どうも招致気分には乗れない自分。
そんな自分って、変なんですかね?

ってなわけで、今日の写真はライトアップされた東京都庁を。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

運転免許証、更新。 [その他]

20081110-1[2].JPG20081110-2[2].jpg
週明けの今日は、朝から事業所の事故に関する後処理だったり、明日行われる研修への準備だったりと、どこか慌ただしい感じの一日。
そんな中、「お前が(万博に)行かなかったから、勝ったんだよ」と散々言われてしまった自分。
…ちきしょう、やっぱり行きたかったなぁ。

そんな合間を縫って中抜けをさせてもらい、午後に都庁にある運転免許更新センターで運転免許証の更新をしてきた。
いつものように適性検査を受けて更新講習を受けて…という流れだったのだが、今回交付された免許から「普通」が「中型」になっている。
どうやら去年6月から道路交通法が改正されて中型免許が新設され、従来から普通自動車免許を持っている人は限定付きの中型免許に変わっているということだそうだ。
とはいっても、従来と運転できる車の範囲が変わっているわけではないんだけど。
ICチップ入りに変わったことといい、免許の種類が変わったことといい、何か世の中の流れにだんだんついて行けなくなってきているような感じが…。

今日の写真は、新宿オークタワーにある「割烹 田一」(http://r.gnavi.co.jp/a553800/)で食べたカキフライ定食。
カキのおいしさが口の中で広がってきて、あれだけおいしいカキを食べたのは久々でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

「Yes, We Can!」 [その他]

20081105-1[2].jpg 20081105-2[2].JPG
ふだんはあまり政治の話は書かないんだけど…。

アメリカ新大統領、予想以上の大差でオバマ氏に決定。
これで自分の周りがどう変わるのかというのはまだよくわからないのだが、シカゴでの勝利宣言の演説を聴いていた黒人の男性が静かに涙を流している姿が、とても印象的だった。
学生時代に公民権運動時代のアメリカの教育史を卒業・修士論文で書いたのだが、あの公民権運動時代から大きく変わった、その瞬間だったんだろうなということは伝わってきた。

おまけに仕事帰り、かかりつけの医者でいつもの薬を処方されてもらっていたときの話。
今健康保険が適用されず月に1万円近くかかっている薬の話になって、先生から「いやね、先日アメリカから帰ってきた人がうちに来たんだけど、君が飲んでる薬、無効では保険が適用されるんだって」。
「それはいいですね」と返した瞬間、「でも、保険料が月10万円だってさ」。
保険に入れる裕福な人は丁寧な医療サービスが受けられるけど、その恩恵にあずかれない人が多い現実を、ちょっとばかり身近に感じてしまった。

何はともあれ、遠いところからの歴史のうねりを感じた、そんな一日でした。

「アメリカでは、すべてが可能であることを疑い、民主主義の力に疑問を呈する人がまだいるなら、今夜がその答えだ。今度の選挙は違うと信じて、投票所に並んだ人々の列が答えだ。老いも若きも、共和党支持者も民主党支持者も、黒人も白人も、同性愛者もそうでない人も、健常者も障害者も、すべてが出した答えだ。我々はアメリカ合衆国(の一員)なのだ」

写真は、そんな新大統領誕生の瞬間を観ていた、「守門(すもん)」(http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13042811/)でのとんかつ定食。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おいおい、しっかりしてくださいよ。 [その他]

たまには仕事抜きの日記を。

朝いつもの電車に乗ったら、発車案内が流れる頃になってようやく運転手が乗り込んできた。
おまけにもう一人の運転手がその後にやって来て、発車べルが鳴り終わっているにも関わらず声を出しながら確認を繰り返し、運転台に入ってからもそれが続く。
おかげで電車は少々遅れて発車したのだが、それについてのお詫びはなし。

さらに帰り新宿で始発を待っていたら、目の前で駅員さんが大声をはり上げて何か説明を始めてる。
何事かと思って聞き耳を立てていたら、どうやら直前に乗客がドアに挟まれたかして少し電車に引きずられてしまったという事故があったらしく、警察の現場検証をしていたのだ。
あまり大きな事故ではなかったのかニュースにはなっていなかったが、場所的にはいつも駅員が立っている位置ではないか。

毎日利用している身としては、行き帰りにこういう光景を見ると少し不安になる。
安全対策は大丈夫なんでしょうか、京王さん?


ちゃんと準備しろよな。 [その他]

財布をズボンに入れようとしたら、運転免許証とスイカビューカードがないことに気づいた。
昨日からの記憶を次々とたどっていくと、どこでなくしてしまったのか、まったく記憶にない。
そうなるとなくしてからすでに24時間以上経過していて、悪用されるだけの時間は十分にあるなと思った瞬間、顔面蒼白。
交番で紛失届を出し、その後力ード会社に電話して止めてもらった。
ただカードはSuica機能がついているため、再発行手数料として500円取られることに。
さらに運転免許証の再発行には、もちろん3,000円以上の再発行手数料がかかるだけでなく、府中の運転試験場に平日行かないといけないことが判明。
う~ん、旅行帰り&週明け早々、いきないついてない。

ところで今月から、家庭ゴミ収集が有料になった。

要するに専用のゴミ袋を買って(そのゴミ袋に手数料が上乗せされてるわけ)、それで出さないと持って行ってくれないというわけ。
昨日の旅行帰り、明日出すためのゴミ袋を買いにコンビニヘ行ったら、何とすべて売り切れ。
貼り紙には、ゴミ袋の生産が追いついていないこと、詳しい問い合わせについては市役所へ直接問い合わせることだけが書いてあるだけ。
つまり、現時点ではゴミの出しようがない。

半年前から市は準備していたはずなのに、この不手際はいったい何なんだ?
かなり怒りながら、市役所へ電話。
電話をして状況を説明したところ、担当者から説明されたのは、各店での在庫リストから売っている店を紹介されただけ。
思わず「つまり、まだ袋を売っている店をこちらが探し回って見つけろ、ってことなんですか?それで見つかるまでは、ゴミは出せないという理解でいいんですね?」と、少々声を荒げてしまった。
担当者からは、「ご迷惑をかけて申し訳ありません」とは言われたけれど…。

最終的には、紹介されたお店へ帰りに寄って買うことができたけど、こうなる状況を予測できなかったんだとしたら、担当として“失格”だと思いません?


参院選投票日。 [その他]

最近あった選挙の中でなぜか一番選挙らしさを感じなかった、今回の参院選。
選挙カーや街頭演説をほとんど見かけなかったせいかもしれないし、自分の中で無関心を決め込んでいたせいかもしれない。
年金問題やイラク情勢問題など、争点はあるのに。
昨日の精神的な疲れか、久々の出勤に疲れたのか、寝たり起きたりを繰り返しながら、投票に行くかどうかすら迷っている自分がいた。

でも投票しないで後で政治に対して文句を言うのは何か違うなと思い直し、夕方遅くになってからだったけれど投票してきた。
夜TV局が報じる開票速報に、結局見入っているわけで。


また痛ましい事件が。 [その他]

今日は職場の話はなし。
書いても何か、愚痴しか出てこないような一日だったし。

それよりも、佐世保で起こった「殺人」事件。
小6の女の子が同級生を殺害するなんて、何とも言えない。
被害者の父親が毎日新聞の支局長ということですぐに会見が開かれたけれど、こみ上げてくる感情と報道者としての自覚とに悩みながら答えているような、そんな印象を受けた。

しかし、本当以前では考えられないような事件が続いている気がするのは、気のせいだろうか?


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。